ご訪問ありがとうございます。
むなかたと申します。
今回は日清の『蒙古タンメン中本』を食べてみたので、ご紹介したいと思います。

日清『蒙古タンメン中本』
商品コンセプト
からうまラーメンで大人気の「蒙古タンメン」をカップめんで再現!
「蒙古タンメン 中本」は1968年に東京板橋に創業以来、辛くてうまい「からうまラーメン」で一躍人気店となり、現在都内を中心に7店舗出店している有名ラーメン店です。
この度弊社では、店舗の看板メニューである「蒙古タンメン」を手軽に体験していただけるたて型カップめんとして、「蒙古タンメン 中本」と株式会社セブン-イレブン・ジャパンとの3社で共同開発致しました。
「お店の味の再現」を徹底的に追求し、店主の白根誠氏協力のもと、細部にまでとことんこだわったスープ、店舗の具材を再現した充実具材を実現し、何度食べても飽きのこない商品に仕上げています。
この有名ラーメン店の人気メニューである、「蒙古タンメン」をカップめんにすることで、たて型カップめん市場の一層の活性化を図ります。
日清ホームページより
販売店/全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマート、シェルガーデンで発売。
価格/170円、(1食/税別)
公式ホームページ/https://www.nissin.com/jp/news/1471
栄養成分表示1食(118g)当たり

アレルギー表示

原材料名

星 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ です。
とにかく辛い、ビックリするくらい辛い。
辛さの中に旨味がある、となっていますが、辛いのが得意ではない私には、旨味を感じる余裕はありませんでした。
辛い物が好きな人には、美味しいのだと思います。
効能としては、全身の毛穴が開いて、物凄く発汗が良くなり、代謝も良くなった気がします。
この後、カレーやうどんにかけた七味でも汗がとめどなく出るようになりました。
- 星5つ・・・好みとかは関係なく、是非みんなに一度は食べて欲しいと思う、絶対おススメの商品。
- 星4つ・・・何度も買ってしまう、クセになる美味しさです。おススメなので是非食べて欲しいと思う商品。
- 星3つ・・・私は美味しいと思いますが、好みは人それぞれなので、興味があったら買ってみてください、という商品。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思いますが、どうしても食べたいと思われたら、止めはしません、という商品。
- 星1つ・・・美味しくないと思います。ここまできたら、もう話題作りのために買っても面白いと思う商品。
バレンタインデーに職場の机に置いてありました。(平成31年2月14日、初回実食。)
作り方


これが辛いんです。
これを入れる前に少し味見したんですが、ちょっと薄味の普通のラーメンでした。
これを入れる事で、一気に蒙古タンメンになります。

見た感じ、それほど辛そうでも無いのですが、食べたら凄いんです。
私は辛いのが得意ではないので、あまり参考にはなりませんが、担々麺くらいの辛さを想像していたら、見事に裏切られます。
一口目を口に入れて、最初はそうでもないかなぁ、と思っているとジワリと辛さが効いています。
もうそこからは辛さが引くことはなく、食べ終わる時まで辛いままでした。
辛い物って、瞬間的に辛くて徐々におさまっていき、また食べたくなるみたいなのが多いですが、これに関しては辛さが長い感じでした。
なので、旨味を感じる時間が短くて、なかなか回復しませんでした。
私は牛乳が必要でしたね。
とうふとキャベツだけを食べると、少しホッコリします。
辛さの種類も分からないのですが、その辛さの効き方が凄くて、一口目を食べた時から、額に汗がにじんできて、二口目からは頭から汗が流れてきて、最後の方には背中や足からも汗をかいていました。
それもにじむ感じの汗ではなく、玉のようなと表現される汗で、食べていると、ポタポタポタポタ汗が落ちてきて、目に汗が入って目がしみるほどでした。
ちなみにシャツの背中も汗だくで、水洗いして絞りましたし。
私にとっては、もはや代謝を促進する、ダイエットグッズでした。
辛すぎて、心から美味しかったとは言えませんが、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
今回はこの辺で失礼いたします。