ご訪問ありがとうございます。
むなかたと申します。
目次
今回は七条烏丸を少し東に行ったところにあります、立ち呑み『いなせや』さんに行ってきましたので、ご紹介したいと思います。

立ち呑み『いなせや』
住所/京都府京都市下京区東洞院通七条下ル真苧屋町220-8
地図
公式アカウント/無し
営業時間/15:00から23:30
定休日/毎週日曜日
電話番号/075-371-8878
席数/50席
全面喫煙可
カード不可、電子マネー不可
予約不可
駐車場無し
お品書き
星 🌟 🌟 🌟 🌟 です。
- 星5つ・・・好みとかは関係なく、是非みんなに一度は食べて欲しいと思う、絶対おススメのお店。
- 星4つ・・・何度も足を運んでしまう、クセになる美味しさです。おススメなので是非行って欲しいと思うお店。
- 星3つ・・・私は美味しいと思いますが、好みは人それぞれなので、興味があったら行ってください、というお店。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思いますが、どうしても行きたいと思われたら、止めはしません、というお店。
- 星1つ・・・美味しくないと思います。ここまできたら、もう話題作りのために行ってもいいと思うお店。
研修帰りにちょっと1杯やってきました。(令和元年10月3日、初回訪問。)

とりあえず生で。

鶏南蛮と肝煮です。
味付けはどちらも美味しかったのですが、鶏も肝も少し火が入り過ぎか、モソモソとした食感になっていたのが残念です。
私の好みは、しっとりとろけるような肝です。

鶏のから揚げです。
ここのお店のから揚げはしっかりガリッと系でした。
これも好みに合わず。あまり相性が良くないのか。
中はジューシーで美味しかったです。口の中を熱い衣で怪我しないように、気をつけて食べましょう。
ちなみに、私の好みのから揚げは、サクサクジューシー系です。よろしくお願いします。

むし豚です。
久しぶりに食べましたが、むし豚ってこういう料理でしたかね。
私の知っているむし豚は、本当に蒸しただけという感じで、タレにつけて食べるというものが多かったですが、こちらのむし豚は中華料理という感じでした。
これは一人前では量が足りませんね。
本日のお会計
生×2、鶏南蛮、肝煮、とりから揚げ、むし豚で1,590円でした。
散々、好みで無いとか、なんだとか色々言いましたが、京都駅のすぐ側の立地で、このクオリティでこのお値段、最高ですよ。
このお値段でお腹いっぱいになって帰れますから。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。