ご訪問ありがとうございます。
むなかたと申します。
目次
今回は御池通亀屋町にあります、酒場『たいげん』に行ってきましたので、ご紹介したいと思います。

酒場たいげん
住所/京都市中京区御池通御幸町亀屋町 370番2 京都府旅館会館B1
御池通りから小路に入ったすぐの角にあるので、意外に見つけやすいです。
地図
公式アカウント/http://mrmd.co.jp/taigen/


営業時間/12:00から22:00
定休日/月曜日
電話番号/075-213-0774
席数/掘りごたつ席50席。
喫煙可
カード可
予約可
駐車場有り無し
お品書き


星 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ です。
- 星5つ・・・好みとかは関係なく、是非みんなに一度は食べて欲しいと思う、絶対おススメのお店。
- 星4つ・・・何度も足を運んでしまう、クセになる美味しさです。おススメなので是非行って欲しいと思うお店。
- 星3つ・・・私は美味しいと思いますが、好みは人それぞれなので、興味があったら行ってください、というお店。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思いますが、どうしても行きたいと思われたら、止めはしません、というお店。
- 星1つ・・・美味しくないと思います。ここまできたら、もう話題作りのために行ってもいいと思うお店。
掘りごたつで足を下ろしてくつろげるお店でした。(平成31年5月10日、初回訪問。)
店内の写真です。
この角度ではちょっと分かりにくいですが、全席掘りごたつになっているので、足を下ろしてくつろげます。


一杯目はハイボールです。

1品目は合鴨スモークにしました。が、予想していた量ではなかったのでびっくりでした。
この値段でこの量はサービスが良すぎな気がします。
もちろん美味しいですし。

2品目は唐揚げです。
これも予想していたものよりも、かなり量が多くて、コスパの良さにびっくりしました。

そして、二杯目はプレーンのサワーです。
二杯と2品で結構お腹が満たされてしまい、気がついた事は、このお店にはみんなで来て、みんなで色々つまむのが良いな、という事です。
次に来るときは、もっと色々頼みたいですね。
本日のお会計

1,520円でした。1品の盛りが良かったので1品に1杯で、結構満足でした。
今回はこの辺で失礼いたします。