今回は滋賀県大津市堅田にあります、近江ちゃんぽんのお店、
『ちゃんぽん亭総本家』堅田店さんに
行ってきましたので、ご紹介したいと思います。
ちゃんぽん亭総本家 堅田店

住所/滋賀県大津市今堅田2丁目39番23号
地図
公式ホームページ/http://chanpontei.com/
営業時間/11:00から23:00(L.O.22:30)
定休日/無休
電話番号/077-573-6433
席数/【カウンター 12席】【テーブル 2人×5卓(組合せ可)】【座敷 6人×2卓】
完全禁煙(お店の前に灰皿あり。)
カード可(JCBは不可)、電子マネーICOCAは可能

予約不可
駐車場有り
お品書き






星 🌟🌟🌟☆ です。
近江ちゃんぽんが名物の、ちゃんぽん亭総本家さんの堅田店です。
もともとは昭和38年に彦根で創業した、『麺類をかべ』というお店が、美味しくて健康的な1杯を、という思いから生み出したのが、「近江ちゃんぽん」です。
その「近江ちゃんぽん」を全国に広めたのが、ちゃんぽん亭総本家さんです。
創業者の想いの通り、優しくて美味しいちゃんぽんになっています。
福岡県民の私は、これがちゃんぽんだと言われるのに、少し違和感はありますが、美味しいのは間違いありません。
近江タンメンとかなら良かったのに…。
違和感とガッツリ系の人には合わないと思うので、星は3.5とさせていただきました。

- 星5つ・・・好みとかは関係なく、是非みんなに一度は食べて欲しいと思う、絶対おススメのお店。
- 星4つ・・・何度も足を運んでしまう、クセになる美味しさです。おススメなので是非行って欲しいと思うお店。
- 星3つ・・・私は美味しいと思いますが、好みは人それぞれなので、興味があったら行ってください、というお店。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思いますが、どうしても行きたいと思われたら、止めはしません、というお店。
- 星1つ・・・美味しくないと思います。ここまできたら、もう話題作りのために行ってもいいと思うお店。
久しぶりに近江ちゃんぽんが食べたくなったので、訪問しました。(令和2年2月23日、初回訪問。)

ちゃんぽん亭さんは2回目ですが、堅田店は初訪問です。
近江ちゃんぽんは長崎チャンポンとは違い、出汁が和風出汁です。
野菜がたくさん入っているところは共通してるんですけどね。

和風出汁はキレイに澄んだスープで見た目通りにアッサリなんですが、野菜の甘味がプラスされていて、アッサリのスープに深みを持たせていました。
当たり前にスープを飲み干せてしまいます。

中太ストレート麺な感じですが、これが歯応えはあるが柔らかすぎず、最近食べているラーメンとは麺の感じが、ちょっと違います。
この麺の食感は私の馴染みがあるちゃんぽんと近い気がしました。

あっさりはアッサリなんですが、野菜がたくさん入っているからか、汁まで飲んでいるからか、結構お腹はいっぱいになりました。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
本日のお会計
近江ちゃんぽん、710円でした。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。