ご訪問ありがとうございます。
むなかたと申します。
今回は阪急西院駅から少し南にあります、『金山湯』さんに行ってきましたので、ご紹介したいと思います。
金山湯

星 🌟 🌟 🌟 🌟 です。
令和元年11月29日、10回目以上の訪問。
今回も飲み会の前にお風呂とサウナに入りにやって来ました。
以前はお風呂セットを持って行く事が多かったのですが、たまたま、急な飲み会で家に帰れずにそのまま飲み会、という事があって、その時に貸しタオル無料でしかもシャンプーと石鹸も貸していただいたので、旅行や出張で何も持たずに銭湯に行かれる人の為に、敢えて借りるようにしています。
金山湯さんでは、貸しタオル無料、シャンプーと石鹸も備え付けであるという、銭湯としてはフルサービスでした。
お風呂の種類としては、浅い寝て入るタイプの浴槽が少し熱めで、健康風呂と書いた入浴剤入りのお風呂と、電気風呂、ジェット風呂、サウナと水風呂があります。
この日の健康風呂はバスフレンド、ラベンダーとなっていました。(バスフレンドという名の入浴剤があるのでしょうか?)
サウナは最大6人くらいの広さで、少し狭い気もしますが、私が入っている時間帯には満員になる事は無かったので、丁度良いくらいなのかもしれません。
水風呂は、少し温めが有り難い私には、ちょっと冷たいと感じるくらいの温度で、キュッと引き締まる感じです。
浴場内にも時計があるので、予定の時間も確認出来ます。
全体的にこじんまりとした銭湯ですが、欲しいお風呂は一通り揃っている丁度良い銭湯だと思います。
身体を伸ばすとリラックスしてリフレッシュ出来ますよね。
- 星5つ・・・凄く良いです。年間パスポートか回数券を買って常連さんになりましょう。
- 星4つ・・・良いお風呂です。お近くに来られた際は是非入ってください。。
- 星3つ・・・普通の銭湯です。良くも悪くも無く、家より広いお風呂に入れます。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思います。敢えてここに行く必要は無いかと思います。
- 星1つ・・・家のお風呂の方が良いレベル。
住所/京都府京都市中京区壬生西土居ノ内町44
地図
入浴料金/おとな:450円、6から12歳:150円、5歳まで:60円
この料金で、その銭湯内全てのお風呂に入れます。
お得な回数券はおとな用10枚つづり4,300円で、各銭湯にて販売。
営業時間/14:00から25:00
定休日/土曜日
駐車場有り/5台
電話番号/075-311-9544
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。