ご訪問ありがとうございます。
むなかたと申します。
今回は私が生まれた1970年代から平成最後までの、私が好きな曲を110曲にまとめてご紹介したいと思います。
ちなみに紹介する順番は、順位ではなく、単に思いついた順番です。
なるべく多くのアーティストさんをご紹介したいので、お一人につき1曲に限ってご紹介させていただいてます。
(お名前の敬称は省略させていただいてます。)
名曲
- レベッカ『フレンズ』 【音楽】私が人生で一番好きな曲だと思います。是非、皆さんもレベッカさんの『フレンズ』を聴いてみよう!でご紹介しています。
- 高橋洋子『魂のルフラン』 【音楽】おそらく知らない人はいないと思いますが、新世紀エヴァンゲリオンの主題歌です。高橋洋子さんの『残酷な天使のテーゼ』を聴いてみよう!でご紹介しています。
- 岩崎良美『タッチ』
- 浜田麻里『Return to Myself』https://m.youtube.com/watch?v=YyVNZOmc_x8
- JITTERIN’JINN『夏祭り』https://m.youtube.com/watch?v=BFvdvIFsvPg
- 中村あゆみ『翼の折れたエンジェル』https://m.youtube.com/watch?v=XmYKA_NRvEc
- 渡辺美里『My Revolution』
- 中島みゆき『時代』https://m.youtube.com/watch?v=Ry_bpaKDcAo
- DREAMS COME TRUE『忘れないで』https://m.youtube.com/watch?v=wiLMq7toaR4
- B’z『LOVE PHANTOM』https://m.youtube.com/watch?v=ON4NXPUx-E8
- WANDS『恋せよ乙女』
- T-BOLAN『Bye For Now』https://m.youtube.com/watch?v=sNd34lfdDuY
- DEEN『Memories』
- BAAD『君が好きだと叫びたい』
- ZARD『負けないで』
- 相川七瀬『恋心』
- 大黒摩季『チョット』
- BOOWY『MARIONETTE』
- 氷室京介『KISS ME』
- 布袋寅泰『POISON』
- X JAPAN『紅 KURENAI』
- HIDE with Spread Beaver『ROCKET DIVE』
- 黒夢『Miss MOONLIGHT』
- LUNA SEA『BELIEVE』
- GLAY『彼女の“Modern”』
- L’Arc~en~Ciel『flower』
- SIAM SHADE『せつなさよりも遠くへ』
- SHAZNA『Melty Love』
- JUDY AND MARY『motto』
- 矢井田瞳『B’coz I Love You』
- 椎名林檎『本能』
- EGO-WRAPPIN’『色彩のブルース』 【音楽】退廃的な大人の雰囲気が格好良い、EGO-WRAPPIN’(エゴラッピン)の『色彩のブルース(しきさいのブルース)』を聴いてみよう!でご紹介しています。
- 小柳ゆき『あなたのキスを数えましょう〜You were mine〜』
- MISIA『忘れない日々』
- hitomi『LOVE 2000』
- 宇多田ヒカル『Beautiful World』 【音楽】映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』のテーマソング。宇多田ヒカルさんの『BeautifulWorld』を聴いてみよう!でご紹介しています。
- 鬼束ちひろ『月光』
- 元ちとせ『ワダツミの木』
- Rui『月のしずく』
- 田村直美『ゆずれない願い』
- 大塚愛『さくらんぼ』
- いきものがかり『ブルーバード』
- Perfume『ポリリズム』
- Mr.Children『innocent world』
- ポルノグラフィティ『ミュージック・アワー』
- レミオロメン『粉雪』
- スキマスイッチ『全力少年』
- UNICORN『Maybe Blue』
- THE BLUE HEARTS『青空』
- THE YELLOW MONKEY『SPARK』
- スピッツ『ホタル』
- コブクロ『桜』
- GReeeeN『愛唄』
- L⇔R『KNOCKIN’ ON YOUR DOOR』
- MOON CHILD『ESCAPE』
- 東京スカパラダイスオーケストラ『美しく燃える森』
- DA PUMP『if…』
- SPEED『my graduation』
- 安室 奈美恵『CAN YOU CELEBRATE?』
- globe『DEPARTURES』
- TRF『masquerade』
- 浜崎あゆみ『Depend on you』
- ゆず『恋の歌謡日』
- 19『あの紙ヒコーキ くもり空わって』
- 猿岩石『白い雲のように』
- モーニング娘。『LOVEマシーン』
- TM NETWORK『Get Wild』
- T.M.Revolution『HOT LIMIT』
- Every Little Thing『Dear My Friend』
- My Little Lover『Hello, Again 〜昔からある場所〜』
- the brilliant green『angel song –イヴの鐘–』
- Do As Infinity『Oasis』
- Hysteric Blue『春 〜spring〜』
- 一青窈『ハナミズキ』
- 岡本真夜『TOMORROW』
- 槇原敬之『くもりガラスの夏』
- 徳永英明『壊れかけのRadio』
- 松任谷由実『真夏の夜の夢』
- 平井堅『楽園』
- 福山 雅治『桜坂』
- 斉藤和義『やさしくなりたい』
- 山崎まさよし『One more time one more chance』
- サザンオールスターズ『エロティカ・セブン EROTICA SEVEN』
- ケツメイシ『さくら』
- 湘南乃風『純恋歌』
- MONGOL800『小さな恋のうた』
- BUMP OF CHICKEN『天体観測』
- 三木道三『Lifetime Respect』
- SEAMO『マタアイマショウ』
- Dragon Ash『Grateful Days』
- RIZE『Why I’m Me』
- MONKEY MAJIK『Around The World』
- m.o.v.e『Gamble Rumble』
- 木村カエラ『Butterfly』
- YEN TOWN BAND『Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜』
- UA『情熱』
- Kiroro『長い間』
- 夏川りみ『涙そうそう』
- PUFFY『アジアの純真』
- 平松愛理『部屋とYシャツと私』
- THE BOOM『島唄』
- BEGIN『島人ぬ宝』
- KATSUMI『YES,抱きしめて』
- ZIGGY『GLORIA』
- 林原めぐみ『Give a Reason』
- 奥井雅美『only one, No.1』
- 米倉千尋『嵐の中で輝いて』
- Angela『Shangri-La』
- 米津玄師『Lemon』
- バルーン『シャルル』
まとめ
改めて思い返して、こうやって並べてみると、やはり良い曲がいっぱいありますね。
改めて、聴きたくなりましたし、カラオケに行きたくなりました。
他にもまだたくさん良い曲はあると思いますので、この人のこの曲が良い、というのがありましたら是非教えて下さい。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。