ご訪問ありがとうございます。
むなかたと申します。
今回は日清さんの『ラ王 焦がし醤油』を食べてみましたので、ご紹介したいと思います。
日清ラ王 焦がし醤油

公式ホームページ/https://www.nissin.com/jp/
日清食品史上初の「山椒練りこみ麺」が焦がした香ばしさを引き立てる
ラーメン店では味わうことのできないおいしさ”をコンセプトに、3層ストレートノンフライ製法*の麺に山椒の粉末を練りこみました。“まるで、生めん。”のようなコシとつるみ、もっちりとした食感はそのままに、噛むほどにじんわりと山椒の風味が感じられる新感覚の麺です。スープは、ニンニク醤油を使用したパンチのある醤油スープをベースに、焦がしニンニク油で香ばしい風味をきかせました。じんわりと香る山椒練りこみ麺と焦がし風味のスープの相性が抜群です。今まで味わったことのない新しいおいしさを、ぜひご堪能ください。
販売価格/1食 : ¥237(税込)、1箱(12食入) : ¥2,423(税込)15%おトク
NISSIN GROUP オンラインストアより
原材料名

栄養成分表示 1食(117g)当たり

調理方法

星 ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ です。
麺とスープ単体なら結構美味しいのですが、ラーメンとして一緒に食べると物足りない感じがしました。
一緒に食べているのに麺とスープがばらばらな感じがしました。
少しスープにトロミがあれば肉も沈まずに絡んできますし、麺との絡みも良くなると思うので、トロミをつけて下さい。
麺に少し縮れがあっても良いかもしれません。
普通には美味しいのですが、237円と価格を考えると、もう少し期待してしまいます。
- 星5つ・・・好みとかは関係なく、是非みんなに一度は食べて欲しいと思う、絶対おススメの商品。
- 星4つ・・・何度も買ってしまう、クセになる美味しさです。おススメなので是非食べて欲しいと思う商品。
- 星3つ・・・私は美味しいと思いますが、好みは人それぞれなので、興味があったら買ってみてください、という商品。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思いますが、どうしても食べたいと思われたら、止めはしません、という商品。
- 星1つ・・・美味しくないと思います。ここまできたら、もう話題作りのために買っても面白いと思う商品。
ホワイトデーに職場の机の上に置かれていましたので、食べてみました。(平成31年3月17日、初回実食。)

麺とかやく、液体スープが入っています。
麺とかやくにお湯を注いで、食べる直前に液体スープを入れるタイプでした。
お湯を注いで5分待つ。5分が気にならない事もあれば、長く感じる事もある。
今日は他の事をしながら、だったのであっという間に5分たちました。
完成形がこちらです。⤵︎

麺に練りこんである、山椒の香りは良い。
スープも見た目の黒さよりは、あっさりしていて美味しい。
ただ、麺がストレート過ぎて、スープが絡みにくく、麺の味しかしないのが残念。
麺とスープを交互に食べていくと、美味しく食べられます。
具のお肉も美味しいのですが、そこに沈んでしまって、麺にもスープにも絡まず、残念な結果になっていました。
トロミがあれば良かったのでしょうかね?
今回はこの辺で失礼いたします。