ご訪問ありがとうございます。むなかたと申します。
今回は京都、西七条にあります、『あいつのラーメン かたぐるま』さんをご紹介したいと思います。
あいつのラーメン かたぐるま

星 🌟 🌟 🌟 🌟 です。
少し行きにくい場所にあります。京都市バス、市立病院前、西大路花屋町、七条御前などから均等に離れている感じです。
おそらくですが、10分から15分くらいだと思います。
そんな場所にもかかわらず、行列が出来ているので凄い人気だと思います。
支払は食券制です。現金のご用意を。
こだわりの麺は、
『多加水麺』をストレートに平打ちしてつくられる『製法』にあります。生地がドンッ!といったイメージで、ダイナミックに平打ちした麺づくり。
あいつのラーメン かたぐるま・かざぐるま 公式ホームページより
製法自体に楽しみを覚える自家製麺は、食感と安心安全さを追い求めます。直接五感に訴えかけてくる、つるつる、も~っちりっとした歯切れ良い食感は、
楽しさと美味しさ、そして – 感動 – を与えます。『素材』『製法』へのこだわり自家製麺が、男女問わずにとても大人気です。
- 星5つ・・・好みとかは関係なく、是非みんなに一度は食べて欲しいと思う、絶対おススメのお店。
- 星4つ・・・何度も足を運んでしまう、クセになる美味しさです。おススメなので是非行って欲しいと思うお店。
- 星3つ・・・私は美味しいと思いますが、好みは人それぞれなので、興味があったら行ってください、というお店。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思いますが、どうしても行きたいと思われたら、止めはしません、というお店。
- 星1つ・・・美味しくないと思います。ここまできたら、もう話題作りのために行ってもいいと思うお店。
お店情報

味変用のオイル2種類。どちらも辛そうなので私は食べられませんが。
住所 | 京都市下京区西七条西八反田町77 ガーディアン青山 1F |
営業時間 | 月から木、昼:10時半から14時、夜:18時から21時 金、祝前日、昼:10時半から14時、夜:18時から22時 土、10時半から22時 日、祝、10時半から21時 |
定休日 | 無し。年末年始、臨時休業等は、ブログを確認ください。 |
支払方法 | カード不可、電子マネー不可 |
席数 | 16席(カウンター席のみ) |
タバコ | 全席禁煙 |
予約 | 不可 |
電話番号 | 非公開 |
駐車場 | 有利。5台 南の通り西側(ガレージ橋本) |
公式アカウント | https://twitter.com/kataguruma0615 |
地図
お品書き

訪問履歴
令和2年6月26日、初回訪問。

こくとん(大)をいただきました。

なんか、久しぶりに豚骨ラーメンらしい豚骨ラーメンを食べた気がしました。豚骨ラーメンをきれいに臭みなく美味しく突き詰めたらこうなる気がします。
私的には多少の臭みも美味しさの一つだと思いますが、お店の人気がこのラーメンの美味しさを物語っているのでしょう。

麺は平麺気味でつるつると入っていく食感です。凄く喉越しが良くどんどん入っていくので、大でもすぐに無くなってしまいます。
チャーシューはしっとり系のレアチャーシュー。このチャーシューは肉と脂の旨味が両方溶けていくようなチャーシューです。

変な特徴はありませんが、全体的にレベルが高く美味しいラーメンだと思います。気付いたら無くなっているので、その証拠だと思います。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
本日のお会計
こくとん(大)850円でした。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。