
ご訪問ありがとうございます。むなかたと申します。
今回は京都、深草にあります、『らーめん大』京都深草店さんをご紹介したいと思います。
『らーめん大』 京都深草店

星 ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ です。
京都市伏見区、深草にあります。
龍谷大学が近くにあります。最寄りの駅は藤森、深草駅がほぼ同じくらいの距離です。
券売機で現金のみなので用意が必要です。
このお店の特徴はなんといっても山盛りの野菜でしょう。京都でも屈指の山ですね。そして麺もなにげに多い気がします。他の300gのお店より、かなりお腹いっぱいなりました。
京都の北に住んでいるので、こちらの方まではなかなか来る機会がありませんが、今度来た時には生姜入りでお願いします。
- 星5つ・・・是非!みんなに一度は食べて欲しい。絶対おススメ。
- 星4つ・・・つい足が向かう。気がついたら行ってしまう。
- 星3つ・・・普通。でも私は行かない。
- 星2つ・・・私は今ひとつです。好みなので止めはしませんが。
- 星1つ・・・行かないでください。
お店情報
住所 | 京都市伏見区深草野田町17-2 シティーハイツベルジュール 103 |
営業時間 | [月から土・祝] 昼:11:00から15:00 夜:17:00から3:00 [日] 10:00から15:00 |
定休日 | 不定休 |
支払方法 | 券売機で現金のみ。カード不可、電子マネー不可 |
席数 | カウンター11席 |
タバコ | 禁煙 |
予約 | 不可 |
電話番号 | 075-755-5608 |
駐車場 | 無し。近くにコインパーキングあり。 |
公式アカウント | https://ja-jp.facebook.com/pages/category/ |
地図
お品書き
令和2年9月23日撮影
訪問履歴
令和2年9月23日、初めての訪問。
醤油らーめん通常麺300gをいただきました。
ノーマルでこの量は京都ではトップクラスだと思います。何も増してないのにこの迫力。凄いです。

澄んだスープに醤油ベース。豚の旨味ガツンなスープです。

ワシワシまではいきませんが、しっかり歯応えのあるプツンプツンくらいの麺。食べやすくて私は好きです。

チャーシューはスライスでした。
二郎系といえば厚い豚が多くて、あの分厚い豚に噛みつくのがアドレナリン出て気持ち良いので、スライスなのはちょっと残念でした。

味変もいっぱいありましたが、最初の訪問の時にはノーマルでお店の味を味わいたいですね。

普通に野菜の量が多くて、スープを飲み干すところまでは行けませんでした。
めちゃくちゃお腹いっぱい食べました。
ごちそうさまでした。

ワンオペなので、お客さんも協力しましょう。
本日のお会計
醤油らーめん麺300g700円でした。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。