むなかたと申します。
今回は京都、河原町三条にあります、『餃子の王将』河原町三条店をご紹介したいと思います。
『餃子の王将』河原町三条店
星 🌟 🌟 🌟 🌟 です。
地下鉄京都市役所、三条京阪、京都市バスのバス停河原町三条などが近いです。
安い、美味いの安定感がある餃子です。
餃子以外のメニューも安くて美味いので、中華料理屋さんとしても充分満足です。
昼から中華で飲みたい時の飲み屋としても使える、非常に便利なお店です。
私は個人的にこういうお店が好きなので、星4つとさせていただきました。
- 星5つ・・・好みとかは関係なく、是非みんなに一度は食べて欲しいと思う、絶対おススメのお店。
- 星4つ・・・何度も足を運んでしまう、クセになる美味しさです。おススメなので是非行って欲しいと思うお店。
- 星3つ・・・私は美味しいと思いますが、好みは人それぞれなので、興味があったら行ってください、というお店。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思いますが、どうしても行きたいと思われたら、止めはしません、というお店。
- 星1つ・・・美味しくないと思います。ここまできたら、もう話題作りのために行ってもいいと思うお店。
お店情報
住所 | 京都市中京区河原町通三条上る恵比須町435-4 |
営業時間 | 11:00から翌0:30(L.O24:00) |
定休日 | 年末年始・お盆の営業は店舗に要確認 |
支払方法 | 食べログではカード不可となっていますが、 使ったような気がします。(令和2年訪問時) 確認しておきます。 |
席数 | 37席 |
タバコ | 全席禁煙 |
予約 | 不明 |
電話番号 | 075-213-0411 |
駐車場 | 無し。(近隣コインP) |
公式アカウント | https://www.ohsho.co.jp/ |
地図
お品書き

口コミ
令和2年8月4日、2回目の訪問。
夜勤明けの昼呑みに行ってきました。

まずはビールで。

当然、一品目は餃子です。

私の定番、レバにら炒めです。この野菜のシャキシャキ感がたまらないんですよ。

おつまみメニューから、鶏皮から揚げを注文。美味しいのですが、ちょっと脂が多くて、ちょっと後悔でした。

2杯目は王将での定番、ライムサワーです。
つまみは揚げニンニク。こちらは見た目と想像とは違い、意外にパクパク食べられます。

なんか麻婆豆腐が食べたくなり、ジャストサイズで注文。しっかり痺れる辛さの麻婆豆腐です。
ご飯が欲しくなりますが、次のメニューの為に我慢します。

〆は焼きそばで。こちらも野菜がシャキシャキで家で作る焼きそばとは全然違った美味しさです。
お腹いっぱいいただきました。
ごちそうさまでした。
本日のお会計
2,981円でした。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。