
むなかたと申します。
今回は京都、大宮交通公園の近くにあります、私が今一番京都で美味しいと思うラーメン店、らぁ麺『とうひち』さんを是非、ご紹介したいと思います。
らぁ麺『とうひち』
星 🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 です。
文句無しの星5つです。
私は今回三回目だったのですが、最初に食べた時の方が醤油の衝撃が強い、尖ったラーメンだった印象があります。
しかし、今回はスープから香る醤油も、麺もメンマもチャーシューもどれもが凄く美味しいのに、ラーメンとしてもまとまっている美味しさだと感じました。
正直、一回目も今回もどちらも美味しくて、二回目に食べた煮干し魚介らぁ麺もかなりの美味さでしたので、もうどれを食べても誰が食べても間違い無いと思いますので、是非一度、機会を作って食べていただきたいと思います。
コッテリ系のラーメンが好きな若い人、昔ながらの醤油味が好きな人、京都ラーメンが好きな人、全ての人に食べて欲しいと思えるラーメンです。
人気店ですので、開店の11:00前にはすでに行列が出来ており、並ぶのは覚悟して来てください。
夜はスープが無くなり早仕舞いすることもあるようなので、公式Twitterで確認して来られた方が確実です。
本当に、だますつもりはありませんが、だまされたと思って一度食べてみてください。本当に美味しいんです!
- 星5つ・・・是非!みんなに一度は食べて欲しい。絶対おススメ。
- 星4つ・・・つい足が向かう。気がついたら行ってしまう。
- 星3つ・・・普通。でも私は多分行かない。
- 星2つ・・・私は今ひとつです。好みなので止めはしませんが。
- 星1つ・・・行かないでください。
お店情報
住所 | 京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33–6 セルリアンハイツ1F |
営業時間 | 昼:11:00から14:30ラストオーダー 夜:18:00から21:30ラストオーダー |
定休日 | 火曜日 |
支払方法 | 券売機でカード不可、電子マネー不可 |
席数 | カウンター7席、テーブル8席 |
タバコ | 完全禁煙 |
予約 | 予約不可 |
電話番号 | 075–432–8818 |
駐車場 | 7台あり |
公式アカウント | https://twitter.com/touhichi_ramen |
地図
お品書き
平成30年8月撮影
その他のメニューです。
- お子様らぁ麺 450円
- 白美人のネギメシ 250円
- 鶏飯 300円
- 豚肉飯 300円
- 名古屋コーチンの卵ご飯 300円
- ご飯 150円
- 自家製ワンタン 200円
- 味玉 100円
- メンマ増し 150円
- チャーシュー増し 200円
- 全部増し 450円
- サッポロラガービール中瓶 500円
- ハートランドビール小瓶 400円
この他にも、夏限定の冷し汁なし担々麺などの限定メニューも不定期でやっているようです。
口コミ
平成30年8月、3回目の訪問。

鶏醤油らぁ麺と唐揚げ定食をいただきました。

鶏醤油らぁ麺です。

本日のお会計
醤油らぁ麺850円と唐揚げ定食350円です。
この美味しさで、1,200円はかなりお得です。
ラーメンが好きなら是非一度食べてみてください。
修学旅行で京都に来た方も食べてもらって良いです。
観光で来られた方も京都らしいお食事を一回外して、食べて見てください。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。