今回は西院にあります、
国産牛ステーキ丼専門店『佰食屋』さんに
行ってきましたので、ご紹介したいと思います。
国産牛ステーキ丼専門店『佰食屋』


住所/京都府京都市右京区西院矢掛町21
地図
公式ホームページ/http://www.100shokuya.com/
営業時間/11:00から14:30
定休日/水曜日
電話番号/075-322-8500
席数/15席(カウンター9席、テーブル6席)
全面禁煙
カード不可、電子マネー不可
予約不可
駐車場無し(近隣にコインパーキングあり)
お品書き

星 🌟 🌟 🌟 🌟 です。
噂にたがわぬ美味しいステーキ丼でした。
私はローストビーフがあまり美味しいと思わないので、見た目からそれに近いのかと思っていましたが、ステーキ丼と名乗っているように、しっかりと熱が通っているステーキでした。
女性に人気が高いと聞いていましたが、食べてみるとその理由も良く分かりました。
お肉を食べているのに、罪悪感を感じないくらいにあっさりと食べられてしまいます。しかも脂身では無く、赤身のお肉という点でも抵抗は低くなっていると思います。
ローストビーフ丼はどうかと思っていますが、ステーキ丼なら全然大丈夫です。むしろ美味しくいただけます。
100食限定でいつお店が閉まるかが分からないので、行っても食べられない可能性があるので、星4つにさせていただきました。
- 星5つ・・・好みとかは関係なく、是非みんなに一度は食べて欲しいと思う、絶対おススメのお店。
- 星4つ・・・何度も足を運んでしまう、クセになる美味しさです。おススメなので是非行って欲しいと思うお店。
- 星3つ・・・私は美味しいと思いますが、好みは人それぞれなので、興味があったら行ってください、というお店。
- 星2つ・・・私は今ひとつだと思いますが、どうしても行きたいと思われたら、止めはしません、というお店。
- 星1つ・・・美味しくないと思います。ここまできたら、もう話題作りのために行ってもいいと思うお店。
行列の出来るステーキ丼を食べに行ってきました。(平成30年、初回訪問。)

ステーキは赤身の部分なんですが、柔らかくて肉の旨味はしっかり。ステーキなんですが意外にサラッと食べれてしまいます。この歳になると、脂よりも赤身の方が美味しく感じます。
現在、減塩食生活なので追加はしませんでしたが、このステーキソースがなんとも言えないくらいご飯に合います。皆様は存分にかけて召し上がれ。

ハンバーグは肉汁たっぷりでこちらはガッツリ系。
また、ソースが美味いんですが、舌がB級な私では美味い!ということしか分からず。デミグラス系統だとは思うのですが、ちょっと違うんですよね。
これだけでもご飯が大盛りで食べられそうな、おかずとしてバッチリなハンバーグでした。

お味噌汁は出汁がしっかりと効いた、流石なお味噌汁なんですが、これ見た目は塩っぱそうなんですが、意外に薄味なので、このご飯のおかず達と一緒でも、しっかりとお口直しが出来る一品です。
本日のお会計
ステーキ丼とハンバーグ単品、お味噌汁に赤ワインで2,052円でした。
足りないかな、と思いハンバーグを付けましたが、ちょっと食べ過ぎました。
それでも胃は軽いのは不思議。
とても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
それでは、今回はこの辺で失礼いたします。